
最終更新日:2019/01/31
この記事は約7分で読み終えることができます。
カフェや喫茶店などでパソコンを使用して仕事や勉強をしようとなると、Wi-Fiが必要になります。
ですが、フリーWi-Fiではセキュリティに不安がありますよね。
そこでおすすめするのが、WiMAXです!
WiMAXは持ち運びができるWi-Fiなので、外出先でもパソコンでインターネットを利用できるようになります。
でも、どうせ選ぶなら料金の安いものが良いですよね。
そこで、こちらでは様々な種類のWiMAXの料金を比較してみることにしました。
・WiMAXのプランについて
・WiMAXのモードの違いは?
・どんな支払い方法がある?
この記事を最後まで読むことで、利用してみたいと思えるWiMAXに出会えますよ!
目次
1. WiMAXの料金比較!
1-1. GMOとくとくBB
端末発送から最大3ヵ月間は通常プランと同じ料金でギガ放題プランが試せるというキャンペーンが行われています。
しかも、毎月プランの変更ができるので、よく利用する月はギガ放題プラン、あまり利用しない月は通常プラン、というような使い方ができますよ!
GMOとくとくBB ギガ放題プラン
データ通信量の月間上限が無いプランです。
端末発送月 | 3,609円の日割り料金 |
1ヵ月目~2ヵ月目 | 3,609円 |
3ヵ月目~24ヵ月目 | 4,263円 |
25ヵ月目 | 4,263円 |
GMOとくとくBB WiMAX2+ライトプラン
データ通信量の上限が月間7GBの通常プランです。
端末発送月 | 3,609円の日割り料金 |
1ヵ月目~24ヵ月目 | 3,609円 |
25ヵ月目~ | 3,609円 |
1-2. BIGLOBE WiMAX 2+
36ヶ月間ずっと月額3,620円(Flatツープラス ギガ放題【3年】の場合)で利用できるようになる特典か、最大68,570円のキャッシュバック+値引き(Flatツープラス ギガ放題【3年】の場合)の特典のどちらかを選ぶことができるキャンペーンが行われているので、お得に利用開始することができます!
Flat ツープラス ギガ放題(3年)
データ通信量の月間上限が無いプランです。
サービス開始月 | 0円 |
1ヵ月目~36ヵ月目 | 3,620円 |
37ヵ月~ | 4,380円 |
Flat ツープラス ギガ放題(2年)
データ通信量の月間上限が無いプランです。
サービス開始月 | 0円 |
1ヵ月目~36ヵ月目 | 3,620円 |
37ヵ月~ | 4,380円 |
Flat ツープラス(3年)
データ通信量の上限が月間7GBの通常プランです。
サービス開始月 | 0円 |
1ヵ月目~36ヵ月目 | 2,975円 |
37ヵ月~ | 3,695円 |
1-3. DTI WiMAX 2+
利用開始月とその翌月の2ヵ月間の月額基本料が0円になるというキャンペーンが行われています。
端末代が0円なのも嬉しいポイントです!
DTI WiMAX 2+ ギガ放題プラン(3年)
データ通信量の月間上限が無いプランです。
1ヵ月目~2ヵ月目 | 0円 |
3ヵ月目 | 2,590円 |
4ヵ月目~ | 3,760円 |
DTI WiMAX 2+ モバイルプラン(3年)
データ通信量の上限が月間7GBの通常プランです。
1ヵ月目~ | 3,500円 |
1-4. UQ WiMAX
指定の条件を満たすことで最大13,000円のキャッシュバックが受け取れます。
UQ WiMAXは、お客様総合満足度No.1の人気なWiMAXですよ!
UQ Flatツープラス ギガ放題(2年/3年)
データ通信量の月間上限が無いプランです。
1ヵ月目~ | 4,380円 |
UQ Flatツープラス(2年/3年/4年)
データ通信量の上限が月間7GBの通常プランです。
1ヵ月目~ | 3,696円 |
1-5. So-net WiMAX
3年間ずっと月額料金が3,620円で使える上に、端末代が0円という特徴のあるWiMAXです。
しかも、2年10か月後以降の機種変更が0円~で出来るので、最新機種に変更しやすいのも魅力的です!
それだけでなく、ウイルス対策ソフトのカスペルスキーや、安心サポート、トラブルサポートなどのオプションが12か月間無料になるキャンペーンも行われていますよ!
Flat ツープラス ギガ放題
データ通信量の月間上限が無いプランです。
ご利用開始月 | 0円 |
1ヵ月目~36ヵ月目 | 3,620円 |
37ヵ月目 | 4,379円 |
Flat ツープラス
データ通信量の上限が月間7GBの通常プランです。
ご利用開始月 | 0円 |
1ヵ月目~36ヵ月目 | 3,020円 |
37ヵ月目 | 3,695円 |
1-6. カシモWiMAX
カシモWiMAXでは端末代が0円になるキャンペーンや、月額料金が値引きされるキャンペーンが行われています。
合わせて最大55,176円分もお得になりますよ!
業界最安級の料金なので、通信費を抑えつつWiMAXを利用したいという方にはおすすめです!
ギガ放題プラン
データ通信量の月間上限が無いプランです。
初月 | 0円 |
1ヵ月目 | 1,380円 |
2ヵ月目~24ヵ月目 | 3,480円 |
25ヵ月目 | 4,079円 |
ライトプラン
データ通信量の上限が月間7GBの通常プランです。
初月 | 0円 |
1ヵ月目 | 1,380円 |
2ヵ月目~24ヵ月目 | 2,880円 |
25ヵ月目 | 3,379円 |
2. 通常プランとギガ放題プランの違いは?
WiMAXには、ギガ放題プランと通常プランがあります。
この2つのプランの違いは、データ通信量の月間上限があるか無いかというところにあります。
通常プランでは月間のデータ通信量の上限が7GBなのに対して、ギガ放題プランでは月間のデータ通信量の上限がありません。
ただ、ギガ放題プランは直近3日間のデータ通信が10GB以上を超えてしまうと通信速度が1Mbps程度まで制限されてしまいます。
10GBの通信では、このようなことが行えます。
ホームページ閲覧 | 約30,000回 |
メール | 約65万通 |
YouTube | 約40時間 |
こちらの表からも分かるように、10GBもあれば様々なことができます。
そのため、直近3日間で10GB以上の通信制限に関してはあまり気にしなくても良いかと思います。
しかも、通信制限にかかったとしてもホームページの閲覧や、YouTubeの視聴はほとんど問題なく行えます。
通常プランで通信制限にかかってしまうと128kbps程度まで通信が遅くなり、ほぼ使い物にならなくなってしまうため、WiMAXを契約する際は余程の理由がない限りギガ放題プランで契約することをおすすめします。
3. ハイスピードモードとハイスピードプラスエリアモードについて
ハイスピードモードとは、WiMAX専用の回線を使って通信を行うモードのことです。
WiMAX専用の回線は利用者がそれほど多くなく、回線が混雑しにくいという特徴があります。
そのため、月間のデータ通信量を無制限で使用出来たり、高速で通信行うことができるというわけです。
ただ、WiMAXは電波の届くエリアが狭いという弱点があります。
その弱点をカバーするためのモードが、ハイスピードプラスエリアモードです。
このハイスピードプラスエリアモードを利用すると、WiMAXの電波が届かないところはauの回線を利用して通信を行うようになるので、通信を行える範囲が格段に広くなるんです!
ハイスピードプラスエリアモードを使用するためには通常1,005円/月の料金がかかるのですが、プランによっては無料で使用することも出来ます。
非常に便利なハイスピードプラスエリアモードですが、注意点もあります。
その注意点というのが、ハイスピードプラスエリアモードには7GBのデータ通信量の制限があって、それを超えてしまうと通信制限にかかってしまうということです。
しかも、その通信制限はハイスピードモードを利用する際にも適用されてしまいます。
WiMAXを快適に使用するためにも、基本的にはハイスピードモードで通信を行うことをおすすめします。
4. WiMAXの料金支払い方法は?
4-1. クレジットカード
ほとんどのWiMAXでクレジットカードを利用することができます。
そのため、クレジットカードを持っているとWiMAXの選択肢が広がりますよ!
・BIGLOBE WiMAX2+
・DTI WiMAX 2+
・UQ WiMAX など
4-2. 口座振替
口座振替で支払えるWiMAXは限られています。
その上、口座振替で支払うとキャッシュバックの金額が下がってしまうこともあるので、支払いはなるべくクレジットカードで行うことをおすすめします。
・BIGLOBE WiMAX 2+
・DTI WiMAX など
まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございました!
今回紹介した情報をまとめてみると、このようになります。
・契約する際はギガ放題プランがおすすめ
・基本的にはハイスピードモードを利用するのがおすすめ
・支払いにはクレジットカードを利用した方が良い
WiMAXは通常プランで通信制限にかかってしまった場合、通信が遅くてほとんど使い物にならなくなってしまいます。
なので、契約する際はギガ放題プランを選択することをおすすめします!
また、ハイスピードプラスエリアモードを利用した場合1ヵ月あたり7GBのデータ通信量を超えてしまうとギガ放題プランでも通信制限にかかってしまうので、基本的にはハイスピードモードで通信を行うと良いでしょう。
WiMAXにはキャッシュバックやキャンペーンが魅力的なものや、月額料金がお得なものがあります。
自分に合ったWiMAXを選んで、外出先でも快適なインターネットを利用してみてください!