
更新日:2019/3/5 記事を読むのに必要な時間:約8分

家計のお金がいくらあっても足りないわ。何か節約できるものがないかしら。

でも大丈夫!!!!
毎月かかる通信費をおさえることで、家計の負担を大幅におさえることができますよ^^


通信速度、月々の料金、キャッシュバック・・・などなど、通信費の見直しにオススメのサービス満載ですよ♪

よくわからないから、不安だなあ。カトユリに教えてもらおう!
今回おすすめするNURO光は、一言で言うと
「安くて速い」
そう言い切れる理由は3つあります。
- 最大通信速度2Gbpsの速い通信速度
- 戸建て4,743円、マンション1,900円~という格安月額料金
- 35,000円の高額キャッシュバック

節約分+キャッシュバック35,000円を資金に家族旅行(憧れの沖縄!!)してきました♪

どうしてそんなにお得なのか、ぜひわたしにも教えてください♡
ただし、NURO光に乗り換えるにはコツがいります!
最後まで記事を読んで、スムーズかつお得にNURO光に乗り換えましょうね!
目次
1.NURO光とは

ITのことに疎いせいか、あまり聞いたことがないから不安かも・・・。

ここで、NURO光の基本的な情報を見てみましょう♪
NURO光の基本的な情報
対応エリア:関東エリア(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県)
関西エリア(大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県)
東海エリア(愛知県・静岡県・岐阜県・三重県)
受賞歴 :RBB TODAYブロードバンドアワード2016キャリア部門(関東)第1位
RBB SPEED AWARD 2017回線事業者部門(関東)第1位
GOOD DESIGN AWARD 2014年度受賞


その中から厳選した口コミと評判を紹介するので、参考にしてみてくださいね。
2. NURO光の口コミ・評判
NURO光に関する口コミや評判を60件調べてみました!
その中で、みなさんの興味・関心を持っている要素はこんな感じ。

特にみなさんが興味や関心を持っている「速度」「料金」「サービス」、その他気になることやTwitterでの声などもまとめてみました。
良い口コミと悪い口コミで分けているので、NURO光のメリットとデメリットがわかるようになりますよ♪
2-1. NURO光の速度に関する良い口コミ・評判
回線速度が速いので、動画好きやオンラインゲーマーにおすすめ。

だから、速度に関する満足度は高い人が多くてオンラインゲームや動画をたくさんみたい人に満足されているみたいです。
2-2. NURO光の速度に関する悪い口コミ・評判
去年までは問題なく使えていたのですが・・。近隣でNURO光を使う人が増えたからかな?原因はわかりません。
前の回線との違いが正直わかりません。

特にマンションは混雑してしまうので、利用する時間を変えるといった工夫をしましょう。
2-3. NURO光の料金に関する良い口コミ・評判

だから、家計を節約してやりくりしたいファミリー層にも好評なんですよ♪
2-4. NURO光の料金に関する悪い口コミ・評判
高いと感じます。

マンションでNURO光を利用したい方は、関連記事をご覧くださいね♪
2-5. NURO光のサービスに関する良い口コミ・評判
NURO光の全般的なサービスに関する感想。サービスに関する口コミ・評判は以下の通りです。
特に条件がないので親切かと。

2-6. NURO光のサービスに関する悪い口コミ・評判
しかし、その後は特に困ったことが起きていないので、特にコメントはありません。

ただ、繋がらなくてもNURO光は折返しの電話をしてくれますよ!
2-7. その他の口コミ・評判

2-8. Twitterの口コミ・評判
nuro光の開通工事完了\(^o^)/
めちゃクソ速い!!!!pingもひっくい!!!左が今までのJCOM
右がnuro光 pic.twitter.com/ElINiR5NsU— ばんころ (@vankoro) 2019年1月12日
ネットまわりをフレッツからNURO光に変えることにした。コミコミで月額2,500円は安いよなあ。
— Tadokoro【 (•Ӫ•)】 (@Tadokoro_wot) 2018年3月2日
Nuro 光 for マンションにすると月額1000円ぐらい安いということに気づいた。しかも無線LAN機器も無料とは。
— Chisei Takenouchi (@chisei) 2017年12月2日
NURO光にできるなら最高ですね!
サービスエリア狭いので私のところでは使えないという悲しみ?— るあら@ヌカズケ (@RUARA_LOL) 2018年1月9日
NURO光て工事2回かよ!?しかも2回目がめっちゃ時間かかる!?あかん、、、5日工事終わってすぐネット使えると思ってたのに1ヶ月以上待たされるの!?!?
— かなしぃ_wakamegumi (@wakamegumikanas) 2018年12月2日

通信費の見直しをして概ね成功している人が多いみたいなので、乗り換えに最適かも♪
2-9. 総評!NURO光の口コミ・評判 まとめ
NURO光の口コミ・評判からどのようなメリットとデメリットがあるのかがわかったので、まとめました!
まずはNURO光のメリットから見ていきましょう。
NURO光のメリット
- 回線速度が速い
- 月額料金が安い
- 無線LANが無料で借りられる
などがあります。値段が安く・サクサクと快適に使えるのがNURO光の特徴です!

メリット1 NURO光は爆速でネットがサクサク
NURO光はたくさんある光回線の中でも特に速いのが特徴です。
下りの速度はなんと国内最速の「2Gbps」を誇り、ネットの使用はもちろん、動画や音楽のダウンロードノンストレスで快適に使うことができます。
また、PING値がとても低く1桁になるのも魅力の1つ。普段からネットをよく使う方にはとても便利な通信サービスですよ!

ちなみに「PINGの値が低い=レスポンスが速い」ということなので、動画やゲームがカクつくことなくスムーズに利用できるんですよ♪
メリット2 NURO光は月額料金が安い
NURO光は1ヶ月1,900円~4,743円で利用ができる回線。
大手のフレッツ光では5,000円を超えるのが普通ですが、NURO光は1ヶ月あたり約1,000円安く抑えることができます。
その他にも、NURO光は固定回線業者の中でもキャッシュバック料金がとても高く、35,000円も割引してくれます。
また、40,000円の初期工事費が無料になるなど、とにかくたくさんの割引を行ってくれていますよ。

割引やキャンペーンなど利用できるお得なサービスが多いのも嬉しいポイントです。
メリット3 NURO光では無線LANが無料で借りられる
NURO光ではホームゲートウェイという無線LANのルーターを無料でレンタルできます。
最大速度も1.3Gbpsと他社の無線LANと比較すると圧倒的な通信速度も兼ね備えているから、30分以上スマホでゲームをしたり動画を長く視聴する方にはオススメですね。
また、この無線LANはNURO光回線を設置する際に、担当の方が設定を行うため面倒な設定作業が必要ありません♪


ネットがサクサク快適に使えるという3拍子が揃っているのが、NURO光の特徴なんです♪
NURO光のデメリット
- 対応エリアが狭い
- 工事が2回ある
ということがわかりました。

デメリット1 NURO光は対象エリアが狭い
●対応エリア
関東※1 | 東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬 |
東海※1 | 愛知、静岡、岐阜、三重 |
関西※1 | 大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良 |
※ 1 一部エリアでは対応していないことがあります
NURO光は関東、東海、関西3つのエリアにのみ対応しています。
1部の地域しか対応していない理由は、多額の費用がかかってしまうからです。日本全国にネットを開通させるには、たくさんの回線が必要になってきます。
毎月の費用が安くなる代わりに、全国に展開できていないというわけです。

デメリット2 NURO光の回線工事は2回ある
通常、回線工事は1回で終わるのですが、NURO光は2回あります。NURO光はフレッツ光から回線をレンタルしているので、それが関係しています。
申し込みから屋外工事までに約30日かかるので、その点については気をつけておきましょう。
そして2回の工事どちらも立ち合いが必要になるため、回線工事のためにスケジュールを空けなくてはいけません。
1ヶ月も待てないよ・・・という方もいるかもしれません。
そんな方はオプションにある、「同日対応工事」を利用してみてください。追加で5,000円かかりますが、宅内工事と屋外工事が同じ日に行うので10日ほどでネットが開通しますよ。


NURO光にももちろんデメリットはありますが、全体的に評判が良く、満足度も高い光回線と言えます◎
3. NURO光はお得な回線なの?他の光回線とを徹底比較!

お得とは言いつつも、そんなに変わらないんじゃないかなあ。

他のインターネット回線と比べてもその違いがわかるくらいですよ。実際にその安さは本当かどうか、ご紹介していきますね^^
3-1. NURO光はどこよりもお得!
NURO光はなんと言っても大手と呼ばれるフレッツ光やau光などと比べて、月額料金が安い上にキャッシュバックの値段が高いため、年間で見るとかなり節約することができます。
そこで、NURO光に乗り換えるとどれだけ毎年節約することができるのかまとめてみました!
【インターネット回線比較】
月額料金※1 | キャッシュバック | |
NURO光 | 4,743円 | 35,000円 |
フレッツ光 | 6,200円~6,900円 | なし |
ドコモ光 | 5,200円~5,400円 | なし |
ソフトバンク光 | 5,200円 | 30,000円 |
au光 | 5,100円 | なし |
※1 月額料金は戸建てプランの料金表
大手回線とNURO光の料金をまとめてみるとこんな感じになっています。
月額料金は他社と比べると、400円~1200円ほど安いことがわかるかと思います。

年間でどれくらいの差が出る?
固定回線は一般的に2年間の自動更新になるので、今回は2年間でどれくらい料金に差が出るのかまとめました!
合計料金(キャッシュバック込) | NURO光との差額 | |
NURO光 | 78,832円 | - |
フレッツ光 | 148,800円~165,600円 | 86,768円~69,968円 |
ドコモ光 | 124,800円~129,600円 | 50,768円~45,968円 |
ソフトバンク光 | 94,800円 | 15,968円 |
au光 | 122,400円 | 43,568円 |
表にまとめるとこんな感じ。2年間では最大で86,000円、最低でも16,000円ほど2年間で節約することができるみたいです!
12ヶ月(1年間)でみても、NURO光に乗り換えるだけで8,000円~43,000円の節約が可能です!

これなら、家族で旅行にも行けるし美味しいものも食べられる。なんなら、旦那には内緒でへそくりもできそう♡

この結果を見てもわかるとおり、とにかく通信費を少しでも抑えたいという方にNURO光は最適です。
4. NURO光の料金について


インターネット回線は、実は、戸建てとマンションで使用料金や手数料、工事費用も全く違います!なので、契約前に住居タイプ別でかかる費用を確認しておくことが大切ですよ。
4-1. 戸建てプランとマンションタイプの料金について
NURO光の料金プランは、住んでいる住居が「戸建て」か「マンション」かによって金額に違いがあります。自分が住んでいる住居に合わせて、プランの申し込みをしましょう。
【NURO光の料金価格】
NURO光(戸建てプラン)※1 | NURO光 for マンション※2 | |
月額料金 | 4,743円 | 1,900円~(10人以上の場合) |
契約手数料 | 3,000円 | 3,000円 |
工事費用 | 40,000円 | 40,000円 |
※1 戸建てプラン : 戸建て及び2階建て以下のアパートマンション
※2 マンションプラン : 8階建て以上のマンション
NURO光のマンションタイプの料金は人数により変わりますが月額1,900円~、とお得に利用できる金額。
工事費用は40,000円と高額ですが、実質無料になるキャンペーンがあります。

4-2. 戸建てプランの料金プラン
マンションの料金プランは1つですが、戸建ての料金プランは2つあり【NURO 光G2V】と【NURO 光G2】があります。
【戸建てプランの料金価格】
NURO 光G2V | NURO 光G2 | |
月額料金 | 4,743円 | 7,124円 |
工事費用 | 40,000円 | 40,000円 |
事務手数料 | 3,000円 | 3,000円 |
契約期間 | 2年間 | なし |
解約金 | 9,500円 | 0円 |
この2つのプランの大きな違いは「契約期間」。NURO光G2Vは契約期間が2年間あり、もう一方のNURO光G2プランには、契約期間がありません。

ただ、どちらを選んだ方がいいのかわからないなあ。。。どっちがいいのかな?

少しでもお得に始めるならNURO 光G2V、いつでも解約できるようにしておきたいならNURO 光G2を選んでみてはいかが?
5. NURO光のキャンペーン
NURO光のキャンペーンは4つあります。
- 35,000円キャッシュバック
- 開通の翌月から30カ月、基本料金を割引
- So-net設定サポ―トが1回無料
- ひかりTVが2ヶ月無料
今回紹介するキャンペーンは、NURO光公式のキャンペーンです!

5-1. 35,000円のキャッシュバック
NURO光の公式ホームぺージで契約すると【2019年1月現在】35,000円のキャッシュバックがあります。
キャッシュバックを受け取れる条件は、オプションを付ける必要が多いのですがNURO光は特別な条件がなくインターネット回線を契約するだけで、35,000円のキャッシュバックがもらえます!

ただし、キャッシュバックを受け取るためには契約後NUROから送られてくるメールに返信をする必要がありますので注意してください。
5-2. 開通の翌月から30カ月、基本料金を割引
これは初期工事費用が実質タダになるキャンペーンです。
NURO光では、初期工事費が40,000円かかり、通常はこれを2年間で分割支払いします。
ですが、このキャンペーンが適用されることで、毎月初期工事費と同じ料金が基本料から差し引かれます。
NURO光について問い合わせみた
2年縛りで工事費用が1330円×30ヶ月分
工事費用は30ヶ月契約すれば月々同額割り引かれるから実質無料
途中解約するの残債を一括支払いしないといけない
2年縛りの自動更新の途中に解約すると違約金も別途支払わないといけない
なんかちょっと前のケータイの契約方法みたい— asada_n (@asada_n) 2018年6月11日
注意点としては、この割引は30ヶ月間続くので30ヶ月経過する前に解約した場合、残った料金を一括で支払わないといけません。


5-3. So-net設定サポートが1回無料
So-netとはNURO光を提供しているプロバイダのこと。そのプロバイダからNURO光に関するサポートが受けられます。
サポート内容は
- パソコン、インターネットの接続
- 無線LANの設定
- メールソフトの設定など

5-4. ひかりTVが2ヶ月無料(関東エリアのみ)
ひかりTVはフレッツ光が提供している有料チャンネルで、WOWOWやスターチャンネルなどの映画チャンネルが見放題。
プラスアルファ、ビデオサービスも充実していて、邦画洋画に関係なく映画・ドラマを見ることができますよ。テレビはもちろんのこと、PCやスマホ、タブレットでも視聴可能なので、いつでもどこでも好きなタイミングでひかりTVが視聴できます。
このひかりTVが2ヶ月無料、3ヶ月目以降~24ヶ月までの間毎月1,000円引きで利用できます!
毎月の支払いイメージとしてはこんな感じ。
このキャンペーンを利用することで、2年間で28,000円ほどお得にひかりTVを利用できるので、ひかりTVが気になっている人・ドラマや映画をよく見る人は追加でひかりTVのプランを組んでみるのも良いかもしれません。

2年間無料で視聴できるのは、すごくお得!どれを選ぼうか迷っちゃうなあ~♪
6. NURO光の通信速度について
恐らく値段以外のNURO光の特徴と言えば、通信速度だと思います。
なんと下りの速度は国内最速の2Gbpsを発揮できるほどです。他のフレッツ光のような光回線では1Gbpsが普通です。1Gbpsも十分速いのですが、時間帯によっては遅れが起こることもよくあります。

その点、NURO光は2Gbpsに対応しているので、ちょっとぐらい速度が落ちてもノンストレスでネットを使えますよ!
yahoo!BBからNURO光に変えました。
ipv6を利用してたから今までもそれなりに早かったけど、それから更に3倍位早くなった!
上りに関しては5倍!! pic.twitter.com/Rf3jrGffHq— てちゃーん (@TECHAAN) 2018年8月13日
実際にSNSでも乗り換えたらめちゃくちゃ速くなった!と喜ぶ人もいます。
動画をキレイな画面でサクサクと見れるので、普段からネットを使ったり動画を見たりしている人はぜひこの速さを体験してほしいですね。
7. NURO光に乗り換える方法


ただし、今契約している回線の解約は、NURO光が開通してインターネットにつながることを確認してから解約した方が安全ですよ!
乗り換えの流れは、
- NURO光に申し込みをする
- NURO光を開通させる(2回の工事を終了させる)
- インターネットに接続したことを確認して今の回線を解約する
このような手順で行えば、インターネットが使えない・・・というトラブルを防ぐことができます◎
7-1. NURO光の契約手順について
主な流れは、
- 申し込む
- 宅内工事日決定
- 宅内工事
- 屋外工事日決定
- 屋外工事
- 工事完了!(インターネット利用が出来ます)


それぞれについて詳しく説明をしますが、2~6番までの流れは公式動画を見れば分かりやすく説明されています。そのため工事の流れを知りたい人は動画を確認するだけでOKですよ^^
【NURO光開通までの紹介動画】
動画の内容をまとめると、
- 回線の工事は2回行われる。(宅内工事と屋外工事)
- 工事の時間は1時間~2時間
- 2回の工事とも立ち会う必要がある
- インターネットが使えるようになるまでは、最短で20日かかる
- 賃貸の場合は、事前に大家さん(建物所有者)に許可を取る必要がある

1. 申し込み
申し込みはキャンペーンが充実しているネットでの申し込みがオススメ!
公式のサイトに移動したら「新規お申込み・エリア確認」を選択。

た・だ・し!
申し込みプランのところで、絶対に35,000円のキャッシュバックが適用されていることを確認しておいてくださいね。
【必要な記入項目】
- 住所
最初の画面で住所を入力すると、サービス提供エリアか確認することができます。 - オプションサービスの選択
NURO光 電話やひかりTVサービスが必要がない方は、そのまま「次へ進む」を選択 - 契約者情報・設置場所住所
契約者情報は、氏名、性別、生年月日、電話番号、連絡メールアドレスといった契約に必要な情報を入力します。 - インターネット料金の支払い方法
クレジットカードしか選べないので注意してください。 - 工事希望日
申し込みをした後は宅内工事に入りますので、申し込む前に希望日を決めておきましょう。ただし、希望工事日を入力しなかった場合には後日、工事の調整連絡がきます。
2. 宅内工事日決定
申込時に工事日を記入していた場合には、NURO光から登録した携帯電話宛にSMS(ショートメッセージサービス)が送られてきます。


特に、多くの人が新生活をスタートする春には工事予定の日が決まりにくいので、出来れば時期をずらすことをおすすめします。
3. 宅内工事
宅内工事の日時が決まると次は、業者の方が来て光回線を宅内に引き入れる準備をします。この時に回線を引き入れる為に、壁に穴が必要になります。


4. 屋外工事日決定
屋外工事日は、業者さんの準備が整い次第連絡がきます。
連絡が来るまでの日数は、住んでいる環境によって異なるので一概には言えませんが30日程度かかる場合もあるそうです。
5. 屋外工事
宅内に光回線を引き込む工事です。電柱から光回線を引き込み宅内に配線すれば完了です。もちろんこの時の立ち合いもすることは何もありません。これらの工事が終われば、NURO光でインターネットを使うことができますよ!
高速の通信回線速度をぜひ体験してください。
7-2. まとめ~NURO光開通までの手順~
NURO光までの手順を紹介しました。
難しいと感じたかもしれませんが申し込みが終われば後は業者の方が工事をしてくれますので、簡単にインターネットが利用できるようになりますよ。
NURO光を使うためにやることは、
- NURO光に申し込む
- 賃貸の場合は大家さん(建物所有者)に工事の許可をもらう
- 工事立会日の時間調整をすること

工事の時間が長いなあっていう口コミがある理由がちょっとわかってきたかも。

余裕をもって進めたいなら、2ヶ月くらい前に申込みをするのがいいかもしれませんよ。
8. よくある質問


ここで、NURO光の契約を検討している方がよく気になるような疑問をQ&A形式で紹介しますね。
So-net退会サイト:https://www.so-net.ne.jp/support/taikai/あとはNURO光からレンタルをしていた機器を、返却すれば完了です。
NURO光は早くて安くて文句なし!
いかがでしたか???
NURO光の特徴をまとめると、
- 他社の光回線と比べると速い
- 月々の料金が1,000円ほど節約できる
- 乗り換えるだけで35,000円ものキャッシュバックをゲットできる
こんな感じです!

だけど、NURO光に乗り換えするだけで、こんなに安くなるのは嬉しいですね♪

あと、なんといっても光回線のなかでも、回線速度が速いところは注目ポイント。コストパフォーマンスの高さが最大の魅力なんです♪

よし。動画の手順を見れば簡単そうだから、ネットから申し込みしてみようっと!