
更新日:3月13日
この記事は5分で読み終わります。




1. NURO光を解約する手順は3つだけ!


手順1. 「0120-65-3810 (無料)」に電話して解約したいことを伝える
電話の前に「入会証(so-net契約内容のご案内)」を手元に用意しましょう!これは契約内容を確認する際に必ず聞かれる情報になるので、もし手元にない場合はマイページなどから自身の契約状況を確認しておくようにしましょう。
受付期間は9:00~18:00で1月1、2とメンテナンス日は除く日であれば基本的には対応してくれます。
電話がつながると音声ガイダンスがはじまるので、解約に対応する番号の「4」を押してください。
そうすると退会手続きがはじまるので、ガイドの話を聞きながら次の手順に進みましょう!
手順2. プロバイダ契約が解約できてるか確認する
NURO光はプロバイダーがso-netで固定されてるので、NURO光を解約すると同時にso-netも解約することになります。
ここで注意してほしいですが、サポートセンターから「解約or退会どちらにするか」を聞かれます。
解約=so-netに個人情報が残り、別の回線を契約する際にso-netを選ぶのであればこちらの方が引き継ぎがスムーズ
退会=so-netに個人情報は残らず、別の回線でプロバイダをso-netにする場合はじめから情報を伝える必要がある
あなたの状況次第というところではありますが、「キャッシュバック」などのお得な特典は条件が新規契約に限られてる事がほとんどなので、特別な事情がない限り、「退会」で問題ないかと思います。
手順3. 回線の撤去工事もしくはレンタルしている機器があれば返却手続き
NURO光の解約が決まった場合、ほとんどの場合は回線の撤去工事は発生しません。なので、ここではレンタル機器の返却について解説していきます。
レンタル機器を返却する場合3つのステップをクリアするだけなので順番に解説していきますね!
手順3-1.NURO光レンタル機器回収日の確認
NURO 光からSo-netの別の接続サービスへ契約変更した場合
変更後のサービスが開通した日から数えて4日目以降にレンタル機器の回収が行われます。集荷時に不在だった場合は不在票が投函されてるはずなので、再集荷の依頼をし忘れないように気をつけましょう!
NURO光もso-netも解約する場合
解約の受付時に回収希望日を聞かれるのでその日にまでにレンタル機器を返却できるように準備しておきましょう!
手順3-2.NURO 光の契約パターン別の返却物
ONU [ZXHN F660T / F660A] をご利用の場合
出典元:NURO光サポートデスク
ONU [HG8045j] をご利用の場合
ONU [HG8045D / HG8045Q] をご利用の場合
手順3-3.NURO光レンタル機器の梱包方法

2. NURO光を解約すると違約金や別料金がかかったりする?


NURO光を解約する場合に確認するのはたった3つ!
2.回線解約によって違約金が発生するか
3.プロバイダ解約によって違約金が発生するか
では早速それぞれについて詳しく解説していきます!
2-1. NURO光工事費の支払い残額
新規開通の場合
NURO光は工事費を「実質無料」としています。これは31ヶ月目まで契約することを前提にしてるので、それより前に解約となると残額が発生してしまいます。
なので、1,333円×(31-契約月数)がおおよその残額になります。
もし31ヶ月以内に解約しなくてはいけない場合は、乗り換え先のキャッシュバックを残額に使うという手もありますよ!
転用で開通の場合
こちらは既存回線を利用する契約になるので、工事費は掛からないはずです。ですが、万が一転用先の回線工事費に残額がある場合はその分を負担することになるかもしれないので、詳しくはサポートデスクまたは管理人に問い合わせましょう。

2-2. NURO光 解約による違約金
違約金が発生する月と発生しない月をまとめましたので、あなたが1番損しない解約月はどれか解説します。(ほぼ答えは出てますが・・・)
利用月 | 解約金 | |
戸建て | マンション | |
1ヶ月目(開通月) | 9,500円 | 9,500円 |
~ | ~ | ~ |
24ヶ月目 | 9,500円 | 9,500円 |
25ヶ月目 | 0円 | 0円 |
26ヶ月目 | 9,500円 | 9,500円 |
~ | ~ | ~ |
48ヶ月目 | 9,500円 | 9,500円 |
49ヶ月目 | 0円 | 0円 |
あなたが1番損しない解約月は49ヶ月目です!
え?なんで25ヶ月目じゃないかって?それは25ヶ月目だと工事費残額があるからなんです。
工事費残額が0になるのが31ヶ月目なので、その次の更新月である49ヶ月目が1番損しない解約月になります。

2-3. NURO光解約によるプロバイダ違約金
NURO光はプロバイダ込の料金なので、さきほど説明した違約金以外はかからないので安心してください。

3. NURO光を違約金0で解約するたった2つの方法!


3-1. 違約金のかからない解約月にNURO光を解約する
さきほどお伝えした49ヶ月目が違約金0円で解約できます。ただし、工事費を負担してもいいという場合は25ヶ月目でも0円です。
3-2. キャッシュバックもしくは違約金を負担してくれる回線に乗り換える
これは乗り換えをする場合にしか使えない手ですが、auひかりやGMOとくとくBBのように高額キャッシュバックを売りにしている光回線があるのでそちらに乗り換えて違約金分のキャッシュバックを手に入れると損しないです。
ちなみにどういう光回線が高額キャッシュバックかは別記事にて紹介してるのでそちらを参考にしてくださいね!

NURO光解約方法のまとめ


では最後にこれまで説明してきた解約についておさらいしましょう!
→まずは「0120-65-3810 (無料)」に電話して確認!残額ある場合で解約を急いでいない場合は残額が0になるまで待とう!
2.回線解約によって違約金が発生するか
→利用開始月から解約月までの期間で変わる!しっかり契約内容を確認して解約月に解約しよう!
3.プロバイダ解約によって違約金が発生するか
→プロバイダの違約金は発生しません。更新月以外なら回線とまとめて9,500円のみとなります!
この3つをしっかり抑えて賢く、損することなくスムーズにNURO光を解約して新しい生活を迎えましょう!
また最新の光回線ランキングはこちらです!